異年齢の仲間で群れ遊びができる環境を作っています。親が働いているいないにかかわらず、学区を問わず預かります。保育士、看護師、教員、幼稚園教員、学童指導員の資格や経験のあるスタッフによる「認可外保育施設」です。
1日の流れ
利用案内
開設日:月〜土、長期休暇中、学校行事等による振替休日
開設時間:7:00〜18:00 土曜日7:00~17:00
休み:日曜日及び祝日、お盆(8/13〜15)、年末年始(12/29〜31、1/1〜3)
放課後児童クラブおひさま
学年/利用日 | 平日+土曜日 |
---|---|
小学1年〜3年 | 7,000円 |
小学4年〜6年 | 5,000円 |
※1カ月
幼稚園児預かり
園年齢/利用日 | 平日+土曜日 |
---|---|
年少組 | 15,000円 |
年中、年長児童 | 13,000円 |
※1カ月
未就園児預かり(4月時点の年齢)
園年齢/利用日 | 平日のみ | 平日+土曜日 |
---|---|---|
R4.4/2~R5.4/1(1歳になってから) | 50,000円 | 1日利用料4,000円 |
R3.4/2~R4.4/1 | 43,000円 | 1日利用料3,500円 |
R2.4/2~R3.4/1 | 38,000円 | 1日利用料3,000円 |
※1カ月
一時預かり
年齢/利用日 | 1時間 | 1日 |
---|---|---|
R4.4/2~R5.4/1(1歳になってから) | 800円 | 4,000円 |
R3.4/2~R4.4/1 | 700円 | 3,500円 |
R2.4/2~R3.4/1 | 600円 | 3,000円 |
幼稚園児 | 500円 | 2,500円 |
小学生 | 300円 | 1,500円 |
- 延長保育(18:00〜19:00):日額300円/月額5,000円
- スポーツ安全保険代:1,500円(※入会時・単年度掛け捨て)が必要です。
- 夏休みは、幼稚園児、小学生は8月2,000円UPになります。
- 親子で遊びに来るのは無料です。毎日園庭を開放しています。(おやつ代別途)
- 「おひさま食堂」でもお昼ご飯が食べられます。*タッパーを持ってきてください。「おひさま食堂」についてはこちらもどうぞ。
- おやつやお弁当の持ち込みも大丈夫です。
- 現在、平日は昭和小学校、昭和幼稚園は徒歩、維新小学校、維新幼稚園は、小学校、幼稚園が終わってから車でお迎えに行っています。
- おひさまで薬を飲ませてほしい方は与薬依頼書を提出して下さい。与薬依頼表は下記からダウンロードしてください。こちらから。
- 見学は随時受付しています。
開設時間内はいつでも子育て相談ができます。ひとりで悩まず、気軽に遊びに来てください!